埼玉県越谷市 日本住宅 埼玉東支店
オーナー様とともに コミュニティ創造に貢献。 越谷レイクタウンに賃貸住宅の拠点、 埼玉東支店を開設。
掲載日:2014.2.21
日本住宅 埼玉東支店
埼玉県越谷市東町7丁目101-1
敷地面積 | 959.42㎡ |
---|---|
延べ床面積 | 事務所棟1棟(434㎡) |
構 造 | 鉄骨造 |
階 数 | 地上2階建 |
竣 工 | 2014年2月7日 |
越谷レイクタウンは、東京都心から25kmにあり、防水とコンパクトシティをテーマに開発が進むニュータウンです。市、県、国の助成の下、都市再生機構が主体となり地域長年の懸案となっていた治水を実現するために、225.6haに及ぶ特定土地区画整理事業を決定。区画整理地内には大規模な調整池を造成し、池の周辺にJR東日本の越谷レイクタウン駅をはじめ日本最大級のショッピングセンターなどの商業施設や集合住宅、公園などを誘致・建設し、約7000戸22,400の人口を目指しています。日本住宅では、陳腐化しないニュータウンを目指し、賃貸住宅による新しい考え方のコミュニティ創造の拠点として埼玉東支店を開設しました。
この地域の地権者はほとんどが農家で、反対意見もありましたが、営農の難しさから土地活用による新たな生計手段の確保や相続問題を考えることとなりました。私のところにも医療施設に始まり実にさまざまな提案が殺到しました。でも多くの例があるようにニュータウンの今はいいけれど、数十年後も資産価値を保ち、財産を次の世代に渡せるのかという疑問を抱いていました。そんな折、地元の竹屋商事不動産の紹介による日本住宅は、土地の資産価値向上は、エリアとコミュニティの価値向上がなくては実現しない。ここを住民の移動や世代交代に上手に活用できる良質な賃貸住宅の開発拠点にしたいという提案をしてくれました。それなら街も若さが保てるという思いが一致し、事務所を建て貸し出すことにしました。
埼玉県では無名の日本住宅の営業さんが雑談90%で、熱心に当社に通って来ましてね。10%は日本住宅の賃貸住宅の考え方やその経営ノウハウの話、地元不動産とのパートナーシップのことやオーナー様の資産価値向上のためのコミュニティ戦略など面白い情報でした。会社が伸び盛りであることもプラスになりましたが、皆さんの熱意は大変なもので、土地活用を考えているオーナー様だけでなく、当社にも当地にも、いい影響を与えてくれるのではないかと思うようになりました。今現在、たくさんの不動産会社やハウスメーカーが入り乱れている越谷レイクタウンで、大いに悩んでいるオーナー様を説得できたら本物だという思いで立澤さんに紹介したわけです。大正解でした。皆さんに賃貸住宅についてのビジョンがしっかりあり、当社では埼玉県全域で協力し合おうと考えています。
越谷レイクタウンはまだまだ緒についたばかりといえますが、人口構成を見ると多くが30~39歳と9歳以下の子供層です。これからもこの若い傾向が続くと考えられますが、この人たちが当地に留まり、豊かな住居環境を満喫するには、ライフステージにふさわしい共同賃貸住宅や、戸建賃貸住宅などが役立ちます。URさんでも賃貸や分譲の共同住宅、戸建て住宅を計画していますが、何といってもエリアを支え発展させていくのは、多様なニーズに応えられる地域住民主体のエリアマネジメントだと信じています。そうした話がオーナー様の考えと重なりまして、当地に埼玉東支店を開設することができました。ここは、埼玉東部のほぼ真ん中にあり、レイクタウンだけでなくどのエリアにも迅速にサービスを提供できます。少子高齢化が進む時代、コミュニティ機能を再生し、新しいコミュニティを創造するために、日本住宅はより良質な賃貸住宅を開発し、提供していきます。
掲載日:2014.2.21
オーナー様とともに
コミュニティ創造に貢献。
越谷レイクタウンに賃貸住宅の拠点、
埼玉東支店を開設。
敷地面積:959.42㎡
鉄骨造 地上2階建
埼玉県越谷市 日本住宅 埼玉東支店